こんにちは!LINEマーケティングツール「KUZEN-LINK」編集部です。
本記事では、LINE公式アカウントの作り方や設定方法、そして人気LINE公式アカウントのポイントについてご紹介します。
[簡単3ステップ]LINE公式アカウントを作る方法
LINE公式アカウントを作る方法についてご紹介します。
①LINE公式アカウントを開設する
LINE公式アカウントを開設するには、「LINE公式アカウント」のホームページにアクセスします。
次に、トップページにオレンジ色のバナーで表示された「LINE公式アカウントの開設はこちら」をクリックしてください。画面右上にあるオレンジ色のバナーの「LINE公式アカウントの開設」からも開設ページにアクセスできます。
ページが切り替わったら、「アカウントの作成」をクリックします。そして、「LINEアカウントで登録」あるいは「メールアドレスで登録」のいずれかを選んでください。
「LINEアカウントで登録」を選択すると、個人アカウントを利用してのLINE公式アカウント開設となります。LINEアカウントとLINE公式アカウントを連携させるだけで、開設手続きが完了します。
「メールアドレスで登録」を選択した場合は、入力したメールアドレスに送信された登録用のURLにアクセスし、必要情報を登録して開設手続きを行います。
②LINEビジネスアカウントの新規開設・登録
LINE公式アカウントのログインは、「LINEアカウント」と「ビジネスアカウント」の2種類から選ぶことができます。
「LINEアカウント」でのログインは、LINE公式アカウントの作成時に個人用のLINEアカウントを利用した場合です。「ビジネスアカウント」でのログインの方は、メールアドレスでLINE公式アカウントを開設した場合に選択します。
会社のメールアドレスを利用したい場合は、LINE公式アカウントの開設時に「メールアドレスで登録」を選択してください。LINE公式アカウントの開設だけで、同時にビジネスアカウントの新規開設・登録も行われます。次回ログイン時には「ビジネスアカウント」を選び、登録したメールアドレスとパスワードを入力してログインします。
LINEビジネスアカウントと個人LINEアカウントの違い
LINE公式アカウントをビジネスアカウントで開設した場合は、「LINEへの支払い情報の登録」と「LINEでのテスト配信の受信」を行うことができません。
支払い情報の登録とテスト配信の受信機能を使うには、LINEアカウントとの連携が必要になります。これらの機能を利用したい場合は、個人用のLINEアカウントでLINE公式アカウントを開設してください。個人用LINEアカウントとLINE公式アカウントを連携させても、友達に情報が伝わるリスクはありません。
そのため会社のメールアドレスを利用したい場合はビジネスアカウントを、LINEの全ての機能を利用したい場合はLINEアカウントを使ってLINE公式アカウントを開設してください。
③管理ページにログインする
LINE公式アカウントを開設した後に、ログインして管理ページ(LINE Official Account Manager)にアクセスすると開設手続きは完了です。管理ページには、パソコンとスマートフォンのどちらからでもログインできます。
認証済アカウントと未認証アカウントの違いについて
LINE公式アカウントには、認証済アカウントと未認証アカウントの2種類があります。認証済アカウントには青色のバッジが表示され、友だち検索で表示されるなどのメリットがあります。LINE公式アカウント開設時の初期状態では未認証アカウントとなっており、申請と審査を経ることで認証済アカウントになる仕組みです。
■認証済アカウントでできること
・友だち検索に表示される
・LINEで使えるPOPなどを発注できる(友だち集めに有利)
・販促用ポスターデータの無料ダウンロード
・クレジットカード支払いや請求書決済が選択できる
上記のように、認証済アカウントにすることで、友だち集めやマーケティングなどビジネス利用に有利なサービスが利用できるようになります。
認証済アカウントの申請は、管理ページ(LINE Official Account Manager)の「設定」にある「アカウント認証をリクエスト」から行うことができます。また、LINE公式アカウント開設完了のページ下部にある「アカウント認証をリクエストする」からも申請可能です。
LINE公式アカウントの設定
LINE公式アカウントの設定方法についてご紹介します。アカウント設定は、管理ページ(LINE Official Account Manager)にログインして行います。
基本情報を登録する
■アカウント設定で登録する内容
・基本設定
・情報の公開
・機能の利用
・アカウント情報
アカウント設定では、上記の4項目を登録できます。アカウント名や会社・店舗の情報などを必要に応じて記入してください。
「情報の公開」の項目では「検索とおすすめに表示」など、アカウント情報を公開する範囲を設定できます。しかし、「検索とおすすめに表示」を選択するには、認証済アカウントであることが条件です。
「プロフィール」を設定する
プロフィールは、ユーザーが友だち登録しようとする際に必ず表示される、WEBサイトのトップページに相当する部分です。自社のLINE公式アカウントに関心を持ったユーザーにアピールできるため、プロフィールには伝えたい情報を入力するのがおすすめです。
プロフィール設定は「基本設定」の項目から行い、「ステータスメッセージ」、「基本情報」、「プロフィール画像」などを設定できます。
「あいさつメッセージ」を設定する
「あいさつメッセージ」とは、ユーザーが友だち登録またはブロック解除した際に自動で送信されるメッセージです。ユーザーとの関係を構築する第一歩となるため、自社のアピールポイントやユーザーが友だち登録するメリット、特典などを記載すると効果的です。
「あいさつメッセージ」の設定は、管理ページ(LINE Official Account Manager)の「ホーム」タブにある「トーク管理」の「あいさつメッセージ」から行うことができます。
「応答メッセージ」を設定
「応答メッセージ」とは、ユーザーからメッセージで話しかけられた時に、あらかじめ登録しておいたメッセージが自動送信される機能です。「応答メッセージ」を登録するには、管理ページの「設定」にある「応答設定」から「応答メッセージ設定」に進んでください。
応答メッセージでは、特定のキーワードに対して応答する「キーワード応答機能」も利用できます。
人気LINE公式アカウントのポイントは?
成功している人気LINE公式アカウントのポイントについてご紹介します。
友だち登録しやすい環境を整えている
友だち登録を増やすには、ユーザーに対して自社のLINE公式アカウントの存在を知らせなければなりません。ホームページや広告などに、QRコードといったLINE公式アカウントのリンクを記載しておくのがおすすめです。
自社の商品やサービスに関心を持ったユーザーに対して、友だち登録しやすい導線を用意しておくことが重要なポイントになります。
積極的に特典を付与している
積極的な特典の付与は、友だち登録を増やすのに効果的な手法です。特に商品やサービス購入に対するLINEポイントの付与は、LINE Payとの連携によってユーザーの大きなメリットになります。
特典付与が動機となってサービス利用や商品購入を促し、その過程として友だち登録する流れになります。LINE公式アカウントの活用による、特典の付与をきっかけとした新規顧客獲得も可能です。
ユーザーに有益な情報を発信している
キャンペーンやセールなど、ユーザーに有益な情報を発信しているLINE公式アカウントは人気を獲得している傾向にあります。
中でもユニークなのは、ヤマトやゆうパックといった運輸系の人気LINE公式アカウントです。ヤマトを例にすると、友だち登録することで配達日のお知らせや日時の変更、配達状況の確認といったサービスをLINEを通して利用できます。
自社サービスとLINE公式アカウントを連携させ、サービス向上を図ることでユーザーに友だち登録を促す動機づけができるのです。
知名度が高い
人気LINE公式アカウントには、有名企業や芸能人の方が名を連ねています。知名度の高さは、友だち獲得にも大きなメリットがあります。同時に、SNSを活用して情報発信するマーケティングを積極的に行っている点も人気公式アカウントに共通する特徴です。
LINE公式アカウントをビジネスに活用するメリット
LINE公式アカウントの作り方などについてご紹介しました。LINE公式アカウントは、コミュニケーションツールという大きな特徴を持っています。
メディアやメルマガを使ったマーケティングはユーザーに対して一方的になりやすく、情報とニーズのミスマッチが起こりやすい点がデメリットです。SNSについてもメッセージで直接やり取りできる機能はありますが、個別に対応するのは困難なため、こちらも一方的な情報発信という側面が強いです。
LINE公式アカウントには、ユーザーとのコミュニケーションを通して、つながりといった関係性を築ける他にはない大きなメリットがあります。LINE公式アカウントの活用の仕方によって、ビジネスに新たな可能性を見出だせるでしょう。